2012年10月17日水曜日

コスモスに咲く「ケンテムハウスの無添加住宅」完成です。

新潟市 U様邸

「ケンテムハウスの無添加住宅」が完成しました。

6層で構成されているので40坪とは思えない住空間。

床下倉庫→リビング→小上がり和室

→D.K→2F居室→小屋裏収納。

使いやすさと気品ある佇まいには

6層のストレスは感じさせない。

“住まう人”の柔軟な発想から生まれた家。

“住まう人”と“創る人”と“建てる人”

のコラボレート。

そのバランスが家のここちよさを巣から住へ誘うのだと

住まう人から学んだ家です。



暑く長い夏からコスモスの秋へ。

別名 秋桜 のコスモスがゆれる、心地いい秋風。

「天然木と漆喰と石」でつくった

「ケンテムハウスの無添加住宅」が完成。




粘板岩=スレート屋根は無添加住宅のクールーフブラウン。

天然石ならではの優雅さは人工ではあらわせない佇まい。




天然木=ウエスタンレッドシダー(米杉)

19世紀のアメリカの西部開拓時代に

開拓に使われたことに由来するらしい。

ヒノキオールとういう天然成分がふくまれており、

防腐・防虫効果があり、

北米では屋根や外壁材として適した

優れた耐久性をもつ。







無垢玄関ドアは無添加住宅オリジナル。

厚み70mmの重厚な松をニカワで接着。

カットガラスのガラスブロックをはめ込んだオーダー品。

ドアの表面仕上げは柿渋で着色して荏油(えあぶら)で仕上。

荏油(えあぶら)はシソ科の荏(え)ごまの油で、

古来より建築用に使われる。

木の表面に膜をはるので防水効果があるんです。


玄昌石で玄関ポーチからつらなった床面はタイルには

ない表情がもてなす。

突き当りの小上がり和室の2枚の引き込障子戸は

ここちよい通風と空間を分け隔てきらない

日本人の歓待の精神が宿る。




地窓の上部にコート掛け。

ケンテムハウスオリジナル アイアンマテリアのひとつ。



ニッチの「プチかわいい」存在が空間のリズム。

どの家族にもある「お出かけ前カギさがし大会」のシーンは

カギ置き場のニッチがあれば開催はずーと延期となりますね。






リビングからスキップフロアのダイニングキッチン。




下がれば床下倉庫。



自由度がひろがりました。





漆喰の純白に漆黒のアイアンとのコントラスが

落ち着いて飽きがこない。

ダイニングテーブルの壁にはケンテムハウスオリジナル

アイアングラスラック。




マントルピース風の電話台。



ガラスブロックの向こうは?


 
 
1Fトイレ脇の手洗いです。
 
帰宅したら先ずは「手洗いとうがい」励行する健康教育。
 
その下にあるFIX窓は床下倉庫窓から
 
明かりを運んでいます。
 
床下倉庫とスキップフロアのダイニングを上下に
 
隣接した空間だからこそできた。
 
ご夫妻のグッドアイディア。
 
 
 
 
奥様のワークスペースキッチンから
 
子供達のいるであろうリビングが見渡せる。
 
料理もてなすお客様との会話もはずむ。
 
一人ぼっちを感じさせないデザインが
 
おもてなしと、一家和楽をあらわしているようです。
 
 
 
ダイニングから吹き抜けの階段を上がると2F居室へ。
 
癒されるおいしい空気をとてもここちよく感じます。
 
 
 
 
無添加住宅オリジナルドア。
 
シンゴン材=マメ科の植物を
 
厚さ45㎜。
 
米ノリで接着しているので無害です。
 
軽くてやわらかい肌触りが特徴。
 
 
ビー玉でつくった星座の明かりは
 
夜の照明でくっきりします。
 
 
 
 
 
2階の南面に配置したサニタリールーム。
 
 
洗面化粧台の天板を
 
 
イタリア製御影石=ブルーパールでつくりました。
 
 
コーラー社の鋳鉄製ホーローシンクとマッチしてます。
 
 
明るいサニタリーは気持ちいいんです。
 
 
アンダーセンの木製サッシをあけると
 
 
 
 
18畳程のひろ~いバルコニーへ。

2階浴室からバスコートとしてもつかえます。

イイ感じの角度で天窓を設け

その明かりは玄関ホールへ。

もちろんロールスクリーン内臓です。




気持ちいいい健やかな暮らしを実現する

家づくり。


その術を

またひとつお客様から学びました。

家族への愛情から発するパッションを

ご夫妻から強く感じ、

そこから得た空間づくりは得るものが大きかったようです。

感謝の一言ではすまない学ぶ財産をいただきました。

心より感謝申し上げます。

ニュートラルに気持ちをおき

“住まうひと”とともに

「ケンテムハウスの無添加住宅」を

丁寧に時間をかけて造りつづけます。


By Takasugi